医療法人社団 相和会 渕野辺総合病院

文字
  • 標準
  • 拡大
背景
予約専用電話番号
月曜〜土曜(祝日除く)9:00〜17:00

部門紹介

Section

  • 全画面印刷
  • 本文印刷

薬剤部

薬剤部では安全で適切な薬物治療のため、医師・看護師・コメディカルなどと連携を図っています。
また周辺調剤薬局との連携による『地域で患者さんを看る』体制に努めています。
なお、主な業務は以下の通りです。


1.調剤業務

持参薬鑑別時にアレルギーや副作用歴の把握に努め、処方薬の用法・用量、他剤との飲み合わせ(相互作用)や腎機能などの検査値に注意しながら調剤をおこなっています。
また服用状況を考慮した内服薬の一包化や粉砕などの対応もおこなっています。

2.注射業務

注射製剤の投与は『注射せん』によって実施されます。
薬剤部ではアレルギーや副作用歴、或いは腎機能などの検査値に注意しながら注射製剤の安全で適切な使用に努めています。

3.薬剤管理指導業務

各病棟に担当薬剤師を配置しています。
担当者が患者さんのベッドサイドに伺い、薬物療法について説明をおこなっています。
患者さんが薬物療法についてより良く理解して頂けるよう分かりやすい説明に日々努めています。

4.医薬品情報管理業務

医薬品に関する情報の収集や整理を行い、DIニュースを通じて医療スタッフへの情報提供をおこなっています。安全で適切な薬物療法の支援をしています。

5.抗がん剤調製

院内で投与される抗がん剤は、安全キャビネット内で薬剤師が調製しています。
治療計画(レジメン)の管理や実施前の再チェックを通じて安全で適切な治療の実施に努めています。

6.TPNの調製

中心静脈栄養で用いる高カロリー輸液は用法・用量などを確認した後、薬剤部のクリーンベンチ内で調製しています。

7.チーム医療

NST(栄養サポートチーム)、ICT(感染症対策チーム)、糖尿病教室など他の医療スタッフと協働体制をとっています。
患者さんや他職種から頼りにされ、より質の高い薬物治療を実践できるよう日々研鑽しています。