医療法人社団 相和会 渕野辺総合病院

文字
  • 標準
  • 拡大
背景
予約専用電話番号
月曜〜土曜(祝日除く)9:00〜17:00

部門紹介

Section

  • 全画面印刷
  • 本文印刷

回復期リハビリテーション病棟について

1.回復リハ病棟とは

回復リハ病棟(回復期リハビリテーション病棟)とは、患者さん一人ひとりの病状に応じた適切なリハビリを集中的に行う病棟をいいます。

そして、日常生活動作を向上させて寝たきりを防止し、家庭復帰さらには社会復帰を目指します。リハビリを集中的に行うという点で、これまでの療養病棟や急性期病棟とは異なります。

2.回復リハ病棟の入院対象者

回復リハ病棟に入院できる患者さんの主な疾患は、以下の通りになります。

  • 脳出血や脳梗塞などの脳血管障害
  • 脊髄損傷
  • 大腿骨頸部骨折や骨盤骨折などの骨折
  • 外科手術や肺炎など安静加療の結果生じた「廃用症候群」

このような疾患により、病気やケガで手足にマヒが生じたり動きが固くなった方、言葉が喋り難くなった方、食物が飲み込み難くなった患者さんが対象となります。

回復リハ病棟は、早く回復させるための病棟になります。疾患により入院の対象となる患者さんは異なります。

3.回復リハ病棟職員と設備

回復リハ病棟は、リハビリテーション科としてリハビリを集中的に行うために認められた病棟です。

従って、職員も専従のリハビリ医師1名、理学療法士(PT)2名、作業療法士(OT)1名以上が配置されることになります。また看護職員も患者さん3人に看護師1名以上、介護職員も患者さん6人に対し1名以上が配置されます。

また1人部屋でも4人部屋でも1床当たり6.4m2以上の広さが確保され、患者さんに適した浴室、トイレが設置されています。

4.回復リハ病棟にはいつまでいられるのか

以上でご説明しましたように回復リハ病棟は、病気やケガをして急性期病棟で急性期の状態を過ごしたあと、早期にリハビリを集中的に行って、寝たきりを防止し、家庭復帰や社会復帰をはかるための病棟です。

従って、回復リハ病棟は、入院して十分にかつ集中的にリハビリを行って退院することになります。
退院後は、家庭(在宅)や他の療養施設で療養することになります。

5.当院回復期病棟の実績

年度平成29年度平成28年度平成27年度
在宅復帰率(%)91.490.789
在院日数(日)68.349.345.3